食の力を再認識して元気になろう!

食材の栄養素はまだまだ解明されていない成分があります。旬の食材の気になる情報をシェアしていきます。

旬の果物・・・柿は大根とのコラボで最強に!?

f:id:info-papa:20210913222308j:plain

最近では子供たちもなかなか食べる機会がないようですが、もっと見直されても良いかも?

産地と属性

原産地は中国。
日本の産地は、和歌山、奈良、福岡など。

国内には1000を超える品種がある。

栄養成分の働き

橙色はカロテンによるもの。

みかん以上に豊富に含まれるビタミンCとの相乗効果で、ウィルスや細菌への抵抗力が強まり、粘膜を守る働きも強化されるため、風邪の予防や肌荒れの予防に役立つ。

カロテンとビタミンCの両方が豊富に含まれているフルーツは他にない。

主成分の糖質は、即エネルギー化できるため、日本でもっとも体によいフルーツの一つといわれている。

渋みのもとであるシブオールとアルコールデヒドロゲナーゼは、アルコールを分解するため、二日酔いの緩和に役立つ。

シブオールは、血圧を下げる働きも助ける。

カリウムは利尿作用があり、シブオールとともに二日酔いの改善に役立つ。

「柿が赤くなると医者がいらなくなる」という言い伝えもある栄養価。

渋柿は全国で栽培されているが、甘柿は主に温暖な地域で栽培。

栄養成分

カリウム、カロテン、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンC、食物繊維

注意点

体を冷やす作用があり、消化も比較的よくないので、産後や病み上がりの場合は食べすぎないよう注意を。

保存はポリ袋で冷蔵庫の野菜室で。

ポイント

葉っぱには実以上にビタミンCが含まれる。熱に強くお茶にしても良い。

風邪予防にも最適。

抗酸化作用で生活習慣病にも。

*柿のカンタンレシピ!クラシルで動画配信

柿と大根は実は最強の抗がん作用があり、なますが最高ですが、現代版レシピはいかが!?

www.kurashiru.com