食の力を再認識して元気になろう!

食材の栄養素はまだまだ解明されていない成分があります。旬の食材の気になる情報をシェアしていきます。

ベジタリアンは健康のため。でもヴィーガンは信念のため!多くの若い世代が先導中。

自分も実は肉大好きな家系に生まれたんです。母は心臓のバイパス手術。叔父は同じ手術を受け糖尿のインスリン注射もしています。でも結婚した家内が幸い?ベジタリアン系のため、おかげさまでアラカンの現在でも、糖尿、高血圧など生活習慣病の原因因子に犯されずありがたいと思っています。まあ残念なことには家族で焼肉屋に行く!のは我が家ではタブーですが。

ともかく、ベジタリアンにも調べたらいろいろあるようで、家内はベジタリアンの中でも「ペスコ・タリアン」で肉類を避けて(嫌いで食べられれない)、魚介類や卵、乳製品、はちみつは大好きなんです。もちろん肉料理も作ってくれますが。

では。。。

ベジタリアンとは?一体なんでしょう。

f:id:info-papa:20211222224850j:plain

ベジタリアンは分類すると9種類に分けられるそうです。

*ヴィーガン(Vegan)・・・いわゆる「完全菜食主義者。」肉、魚はもちろん、卵、乳、蜂蜜なども摂取しない。日本では、精進料理がヴィーガン対応食になります。

*フルータリアン(Fruitarian)・・・「果実常食者」とも。ヴィーガンよりも厳密な菜食主義者と言われます。収穫しても、その植物自体の命に関わらないフルーツ(実=リンゴやみかん)やナッツ類を食べる人のこと。

*オリエンタル・ベジタリアン(Oriental Vegetarian)・・・基本はヴィーガンと同じ食生活。しかし五葷(ごくん)と呼ばれるにら、ニンニク、ねぎ、らっきょう、浅葱を食べないスタイル。台湾の「素食」は、オリエント・ベジタリアン対応の食事になっています。主に宗教上の理由で、アジア圏で主流のベジタリアン。

*ラクト・ベジタリアン(Lacto Vegitarian)・・・ラクトは乳という意味。乳製品は摂取するが肉、魚は口にしません。

*オボ・ベジタリアン(ovo-vegitarian)・・・オボは卵という意味。卵、卵製品を摂取して、肉、魚類は摂取しません。

*ラクト・オボベジタリアン(Lactーovo vegetarian)・・・一般的に言う「ベジタリアン」はラクト・オボの食生活。乳、卵は摂取するものの、肉や魚類は摂取しないスタイルで欧米で多く実践されています。

*ぺスコ・タリアン(pescetarian)・・・肉を食べず、魚、卵、乳製品を食べます。

*ポーヨ・ベジタリアン(Pollo-Vegitarian)・・・肉類の中で鶏肉だけ食べ、魚、卵、乳も食するスタイル。アスリート系に見られますね。

*セミ・ベジタリアン(Semi-Vegetarian)・・・フレキシタリアン(Flexitarian)とも言います。植物性食品をベースに食しますが、場合によっては肉類も食べるなど柔軟性のある食生活。さしずめ自分が目指しているところはこのセミベジタリアンですかね。

 

ヴィーガン(ビーガン)とは基本的に完全菜食主義者!

中には衣類やシャンプー、化粧品なども植物性や動物性を含まないものを使うことも。もちろん牛革やウール、シルクや毛皮なども身につけない方も。しかしダイエット目的で食事だけの人も。

ベジタリアンの理由は?

①動物愛護のため・・ヴィーガンのライフスタイルが多い。

②環境問題のため

③健康配慮のため

④宗教上のため・・インド、台湾で多いのはこのため。

実は今環境問題にも絡んでヴィーガンが注目されているんですね!

特にヴィーガンというのは、単なるベジタリアンの健康志向だけでない、環境問題に根ざした、主義主張のための実践が増えているように感じます。

ヴィーガンの専門誌に掲載されていたいわゆるZ世代やミレニアム世代の有名人をご紹介します。

f:id:info-papa:20211222205405j:plain

Z世代といえばこの人!

Z世代[ビリー・アイリッシュ]age19:シンガーソングライター

SNSを通じて気候変動や女性の権利などやバイデン政権誕生を強く呼びかけ、影響力も大きいですね。2018年からヴィーガンを表明。動物愛護の精神からと言っています。

 

f:id:info-papa:20211222205923j:plain

世界の電気自動車化が著しく進んでいるのは彼女の呼びかけが大きいのでは。

Z世代[グレタ・トゥーンベリ]age18 環境活動家

アメリカのTime誌が選ぶ2019年の「今年の人」に選出。彼女が起こした気候変動への改革を求める運動は世界中で旋風を巻き起こしました。あの真剣な眼差しは大人たちを確かに動かし始めたと感じます。

実は世界の温室効果ガスのうち、畜産業はすべての交通機関より!大きな割合を占めています。彼女はZ世代に確実にヴィーガンを増やしています。

f:id:info-papa:20211222210543j:plain

世界中から支持されているラッパー!

ミレニアルズ[LIZZO ]age32 シンガーソングライター/ラッパー 

「自分のありのままの体型を受け入れ、肯定して愛する」というボデイ・ポジティブを全身で表現するアイドル。そして、ウーマンエンパワーメントの旗手。

彼女が放つメッセージはステレオタイプの旧態依然の美意識に一石を投じています。

2020年ヴイーガンを宣言。インスタ 、Tiktokでも動画を投稿中。

f:id:info-papa:20211222211302j:plain

なく子も黙る?アリアナ・グランデ。

ミレニアルズ [アリアナ・グランデ]シンガーソングライターage27

動物愛護の意識が高く、自身も数年間で十匹以上の保護犬の里親に。動物救済のチャリティ団体も設立。デビュー当時の2013年からヴィーガンを実践。

f:id:info-papa:20211222212052j:plain

Z世代切手の演技派はベジタリアン伝道師

Z世代 [ゼンディヤ] 俳優/シンガーソングライター age24

映画スパイダーマンシリーズのミシェル役で話題を集め、ドラマ「ユーフォリア」でエミー賞の主演女優賞も受賞。世代を代表する女優に。

2009年からベジタリアンをスタート。まずは無理なくヴィーガンを目指すことを提唱中。

 

f:id:info-papa:20211222212732j:plain

16歳でヴィーガンブランドを展開

Z世代 [ミリー・ボビー・ブラウン] 俳優/モデル age16

NETFLIXにドラマでスターダムにのし上がった彼女。コンバースとコラボでヴィーガンシューズを作ったり、自身のヴィーガンコスメブランドも展開。ライフスタイルからヴィーガンの重要性を同世代から伝えています。

f:id:info-papa:20211222213250j:plain

世界的俳優の息子はZ世代のスポークスマン。

Z世代 [ジェイデン・スミス] シンガーソングライター/俳優 age22

言わずと知れたウイル・スミスの長男。ニューバランスとのコラボで史上最高なサスティナブルなスニーカーをリリースして話題にも事欠きません。長らくヴィーガンを実践していましたが体調を崩してベジタリアンに。肉を減らすよう人々に提唱中。

f:id:info-papa:20211222213820j:plain


 

時代を変えるトランスジェンダー俳優

Z世代 [ハンター・シェーファー]俳優/モデルage21

トランスジェンダーモデルのトップランナー。資生堂のグローバルアンバサダーでもおなじみ。2019年ドラマ「ユーフォリア」で中性的な魅力を開花して一気にブレイク。主演のゼンディヤの影響でヴィーガンに目覚める。

f:id:info-papa:20211222214314j:plain

ヴィーガンを実践するトップアスリート

ミレニアルズ [カイリー・アービング] NBAプレーヤー age31

NBA屈指のポイントガードでシーズンMVPやNBAチャンピオンにも輝く。彼は疲労が抜けない悩みに2017年からヴィーガンフードにチェンジ。パフォーマンスをアップさせたのです。2020年のロックダウン中にニューヨーク市に20万個の代替肉『ビヨンドミート」のハンバーガーを寄付したことも話題に。

f:id:info-papa:20211222214846j:plain

未来の日本の音楽シーンを背負うアーティスト

Z世代 [藤井風] シンガーソングライター age23


2019年「何なんw」でデビュー。12歳の頃からYoutubeで楽曲カバーを投稿。天才と言われる。自ら発信するメッセージを徹底してコントロールして音楽番組や音楽雑誌などへは一切でないことでも有名。そんな生き方も新しさを感じます。アジア最大級の授賞式2020MAMAでニューアーティスト賞を受賞。その名をアジアにも轟かせる。ベジタリアンを公言しています。

 

 

こうして見ていてわかるように、今はマスコミを利用するのではなく、SNSなどやプライベートに考え方や生き方を発信。あくまでも自分の考えを主張していながら、世界の人たちと共感していきたいという世代が大きなうねりとなって次の地球の行末を担ってきているのでは?と感じるのですね。

いきなり、わかった!じゃあ明日から環境のためにもベジタリアンやヴイーガンになろう!と長い経済生活の経験、しがらみや、生活がからむ理由のある私たち昭和からの世代はそうはいきません。もちろん長年食べなれた習慣もあります。

でも未来はこれから大人になる子供たちのもの。彼らのような若者をサポートして、より新しく良い世の中になってくれればと感じるこの頃です。

食糧難の準備で「こおろぎを」食べる!?よりまずできることが私たちにも多くありそうですね。

*ヴィーガンのための雑誌VEGGY vol.74より抜粋記事