食の力を再認識して元気になろう!

食材の栄養素はまだまだ解明されていない成分があります。旬の食材の気になる情報をシェアしていきます。

やった!不飽和脂肪酸で中性脂肪をダウン・・・くるみ

 

f:id:info-papa:20211115215953j:plainHTML編集

太古の時代からの長いお付き合い!
英名:Walnut  和名:胡桃 エネルギー100g中674kcal  糖質量100g中3.2g

産地と属性

クルミ科の落葉高木で、原産地はペルシャ。紀元前7000年頃から食用に。

日本では縄文時代の遺跡から、クルミを栽培し、生活の貴重な栄養源としてきたことがわかっている。

栄養成分の働き

血管の老化を予防するため、動脈硬化の予防に有効。疲労回復、体力の回復、記憶力のアップを助ける。

肌と髪をすこやかに保つ助けをし、貧血も改善にも作用。老化防止にも有効。

コレステロールの値を下げる働きも。

栄養成分

主成分は、70%以上がリノール酸などの不飽和脂肪酸で、コレステロール値や中性脂肪を下げる作用も。消化吸収のよい脂質。

ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンE、良質で消化吸収率よいタンパク質が含まれる。

注意点

クルミのカロリーは1個54kcal。3個で約ごはん1膳(ぜん)分になるので、とり過ぎには注意を。

皮をむいた状態で長くおいたものは、酸化し、食べると下痢を引き起こす可能性があるので早めに食べきる。

ポイント

食べ過ぎを防ぐために、すりつぶして和えごろもにしたり、細かく刻んで、サラダにふりかけたりするなどして用いるのがおすすめ。

1日にひとつかみ(28g)程度がコレステロール低下などに効果があると言われ推奨されている。

*これはカンタン!くるみレシピ動画

www.kurashiru.comhttps://blog.hatena.ne.jp/info-papa/info-papa.hatenablog.com/edit?entry=13574176438033298099#source