食の力を再認識して元気になろう!

食材の栄養素はまだまだ解明されていない成分があります。旬の食材の気になる情報をシェアしていきます。

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

卵・・・料理の使い道も幅広い栄養食品 コレステロールは気にせずに!

最近は加熱用はスーパーのお買い得品。生食用はこだわったものを利用しています。 産地と属性 昔から、病人や乳幼児には欠かせない栄養食品として重宝がられている。 現在売られている卵のほとんどは無精卵で、卵殻が白色の白玉が主流である。 このほかにも…

旬の食材・・・夏 カルシウムたっぷりのイワシ

梅干しの丸煮などやつみれは最高ですね。鮮度に注意を! 産地と属性 日本をはじめ世界各地で漁獲される。 群れて泳ぐため、魚の中で最も水揚げ量が多い。マイワシ、ウルメイワシ、カタクチイワシが主な種類。旬の時期は、マイワシが5月から10月。ウルメイ…

旬の食材・・夏 じわじわと人気のつるむらさき

歯応えもあり、クセのない味です。そのヌルヌル滑りが体にいい〜! 産地と属性 原産地は、熱帯アジア。ツルムラサキ科ツルムラサキ属の熱帯の二年生草本。 2000年以上も前から食用とされてきたが、日本で食用とされてきたのは江戸時代に中国から伝わってから…

旬の食材・・・夏 驚きのパワー「いちじく」

この時期は毎日のようにように食べます。旬の時期に旬のパワーを! 産地と属性 原産地はアラビア南部。 日本に渡来したのは1630年代で、長崎より全国に広まった。 外からは見えないまま花が結実することから、「無花果」と呼ばれる。 また、一日にひとつずつ…

有機農法や無農薬でがんばる農家さんに追い風のニュース!期待したいですね。

先日の新聞掲載のニュースで、日本もいよいよ有機農業のバックアップに力を入れるという嬉しい記事が出ていました。 日本の国では、いわゆる「慣行農業」という効率を重視した、農薬や化学肥料を使う農法が続けられてきました。 ですから中国だけでなく、日…

旬に食べたい食材・・・夏はやっぱり枝豆

夏は枝豆にビール!これだけはやめられませんね。 産地と属性 原産地は、東アジア。日本での産地は北海道、東北、関東地方で、7~8月が旬。 元々はダイズの若サヤを未熟なうちに収穫したもの。 日本には縄文から弥生時代に伝わったと言われていますが、今…

旬に食べたい食材・・夏 オクラ

産地と属性 原産地は、アフリカ東北部。日本の産地は、鹿児島、沖縄など暑い地方で栽培されてきた。アメリカやヨーロッパでは昔から栽培されてきたが、日本には幕末に渡来。旬は7~9月。 栄養成分の働き ネバネバの成分であるムチンには、滋養強壮効果があ…

旬に食べたい食材の・・・夏 紫蘇(しそ)

紫蘇ジュースは間違いなくつかれ取れますよね! 産地と属性 シソ科の一年草で、原産地は中国。 日本には平安時代に伝わり、薬用や香味料として使われていたといわれます。 栄養成分の働き 体内の酸化を防ぐβ-カロテンは、動脈硬化の予防に役立ちます。 香り…

旬に食べたい食材の力・・・夏は病みつき空芯菜(クウシンサイ)

やっと最近栽培農家が増えてきて嬉しい野菜です。中華風の炒め物ハマります!"> やっと最近栽培農家が増えてきて嬉しい野菜です。中華風の炒め物ハマります!産地と属性 ヒルガオ科サツマイモ属の多年草。 「エンサイ」「ヨウサイ」「アサガオナ」などの別名…

旬に食べたい食材の力・・・夏 ゴーヤ(にがうり)苦味成分で夏を乗り切る

別名「にがうり」近年は人気が全国区になってきた夏野菜ですね。 産地と属性 ウリ科の一年生草本。原産地は、熱帯アジア。 日本には、江戸時代に伝わった。日本の産地は、沖縄、鹿児島、宮崎。 旬は、夏。 栄養成分の働き ビタミンCは、キャベツの2倍、キ…